2019.11.25第1回観光戦略研究会 大阪城パークマネジメント株式会社 取締役施設総務部長・大阪城パークセンター長 米田 巳智泰 様2019年9月11日(水)に今年度第1回観光戦略研究会を実施しました。今回は大阪城パークマネジメント株式会社 取締役施設総務部長・大阪城パークセンター長 米田 巳智泰様を講師に迎え、大阪城パークマネジメントの取り組みについてご講演頂きました。
2019.03.29第10回観光戦略研究会 東京都産業労働局観光部 企画調整担当課長 松本 朋之 様2月14日(水)に第10回観光戦略研究会を開催しました。今年度の締め括りの回にあたる今回は2部構成で実施し、1部では東京都産業労働局観光部 企画調整担当課長松本 朋之氏に「東京都の観光政策」について説明して頂き、2部では島田晴雄理事長を中心に参加者の皆さまと平成30年度プログラムの総括を行いました。
2019.03.07第9回観光戦略研究会 外務省参与、近藤文化・外交研究所代表 近藤 誠一 様1月16日(水)に第9回観光戦略研究会を開催しました。今回は元文化庁長官の近藤 誠一様を講師に迎え、「文明史から見る東京の魅力~新しい観光戦略についての一考察~」をテーマに講演頂きました。
2019.03.01第8回観光戦略研究会 株式会社インスティテュート・オブ・マーケティング・アーキテクチュア代表取締役 水野 誠一 様12月20日(木)に第8回観光戦略研究会を開催しました。今回は、株式会社インスティテュート・オブ・マーケティング・アーキテクチュア代表取締役 水野 誠一 様を講師に迎え、「文明力よりも文化力 効率よりも効果の観光へ」をテーマに講演頂きました。
2019.02.27第7回観光戦略研究会 株式会社ぐるなび 代表取締役会長CEO・創業者 滝 久雄 様11月14日(水)に第7回観光戦略研究会を開催しました。今回は、株式会社ぐるなび 代表取締役会長CEO・創業者 滝 久雄 様を講師に迎え、「東京の魅力づくり」をテーマに講演頂き、その後、参加企業の皆さまと議論を行いました。
2018.12.05第6回観光戦略研究会 照明デザイナー 石井幹子 様10月17日(水)に第6回観光戦略研究会を開催しました。今回は、照明デザイナー 石井幹子 様を講師に迎え、「光のデザイン」をテーマに講演頂き、その後、参加企業の皆さまと議論を行いました。
2018.12.05第5回観光戦略研究会 A.T.カーニー日本法人会長 梅澤 高明 様9月12日(水)に第5回観光戦略研究会を開催しました。今回は、A.T.カーニー日本法人会長 梅澤 高明 様を講師に迎え、「東京の将来都市ビジョン"NEXTOKYO“と観光都市戦略」をテーマに講演頂き、その後、参加企業の皆さまと議論を行いました。
2018.08.26第4回観光戦略研究会 森ビル株式会社取締役常務執行役員 河野雄一郎 様7月12日(木)に第4回観光戦略研究会を開催しました。今回は、森ビル株式会社取締役常務執行役員・河野雄一郎氏を講師に迎え、「都市観光の魅力向上に向けて」をテーマに講演頂き、その後、参加企業の皆さまと議論を行いました。
2018.06.28第3回観光戦略研究会 元観光庁長官(初代) 本保芳明 様6月13日(水)に第3回観光戦略研究会を開催しました。今回は、元観光庁長官(初代)で、現在は首都大学東京客員教授、UNWTO駐日事務所代表、観光庁参与としてご活躍の本保芳明氏を講師に迎え、「東京の観光政策について考える」をテーマにご講演頂き、その後、参加企業の皆さまと議論を行いました。
2018.05.25第2回観光戦略研究会 株式会社JTB代表取締役会長 田川博己 様5月17日(木)に第2回観光戦略研究会を開催しました。今回は、株式会社JTB代表取締役会長・田川博己氏を講師に迎え、「ツーリズムで世界を変える!」をテーマに講演頂き、その後、参加者の皆さまと議論を行いました。
2018.04.30観光戦略プロジェクト、はじまる公立大学法人首都大学東京(理事長:島田晴雄)は、平成30年4月1日より都市課題戦略機構 観光戦略プロジェクトを立ち上げ、初会合となる第1回観光戦略研究会を4月18日に開催しました。